石垣シーサイドホテルはどこにある?
観光名所の川平湾の近くで、目の前は底地ビーチに面しているホテルです。石垣市街地から車で約30分。空港からも約30分。静かな場所にホテルがあります。ホテルの目の前はビーチ

朝食がおいしい

自転車レンタル
台数は子供用合わせて10台ぐらいあり、有料ですが1080円→540円で宿泊者は宿泊期間中にレンタルが可能です。川平湾まで15~20分ぐらいで行けます。ただし、運動不足なら最初の坂はきついですよ。暑くなければすごく気持ちよいです。ホテルの部屋の種類が豊富
とぅもーる館 スタンダードツイン
喫煙者には嬉しい喫煙可の部屋。2~4名まで。ビーチに一番近い部屋となります。てぃーだ館 スーペリアツイン



てぃーだ館 デラックスツイン
最上階にあるデラックスの部屋。こちらも2016年にリニューアル。禁煙で2~3名まで。オーシャンフロント。かびらビレッジ
一棟一室のヴィラタイプの部屋。オーシャンビューではないが森の中にいるような感じ。ジャグジーがあり(水着着用)。2~4名。喫煙可。部屋のアメニティの豊富さ
周囲にはコンビニもなく、必要なものは各自揃えたほうが良さそう。 バスタオル・フェイスタオル・レディースセット(綿棒・コットン)・カミソリ・ブラシ・歯ブラシセット・シャンプー・リンス・ボディソープ・ハンドソープ・ティッシュ・ドライヤー・お茶セット・パジャマ・冷蔵庫・スリッパ(使い捨て)・Wi-Fi・金庫(とぅもーる館はなし) トイレにはウォシュレットがあります。大浴場がある
リゾート地に行くとあまりない大浴場。こちらは14時~23時まで利用が可能です。宿泊者全員が利用できることもあり、遅い時間は大混雑。洗い場すらなかなかあかない状況になることもあるので早めの利用をオススメします。もちろん部屋にも浴室はありますのでご安心を。星がきれいに見える

海を楽しんだ後の施設が充実
ビーチで遊んだり、海に潜ったりと海のアクティビティを楽しむと色々汚れます。 コインランドリーは1回200円。乾燥機は30分100円です。洗剤は各自で用意しましょう。シャワーは外に2台。館内に温水シャワー1台。シャンプー・リンス・ボディソープも準備されています。鍵はかかりますのでご安心を。こちらは女性専用です。広々したロビー
ロビーがすごく広い。友人はビーチで昼寝ではなく、ロビーのソファーで昼寝していました。涼しくてソファーがふかふかしていて気持ちよかったそうです。混雑時はわかりませんが出発前でもリラックスできます。ロビーに製氷機が置いてあります。セルフウエルカムドリンクもあります。ホテルの目玉ツアーマンタツアーやアクティビティ充実

まとめ
石垣市街地から車で約30分。石垣空港から約30分。タクシーだと市内から3500円ぐらい。空港からは4700円ぐらいです。石垣市内から離れた静かなリゾートで、けして高級感はありませんがのんびり過ごせるそんな素敵なホテルです。 ホテル選びに迷ったときは、自分が家族が友人が何を求めているのかで変わります。それをしっかりまとめて、全員が楽しめるホテルを選びましょう。
コード スニペットをコピー