
クアラルンプールは最近目覚ましい発展をとげている場所の1つで、ホテルやマンションの建設ラッシュが続いています。
何といっても、ここクアラルンプールは他の都市と比べて高級なホテルも安価で宿泊しやすいのが利点でもあります。
ただしそのようなホテルに泊まるのは面白くもありませんので、あえて有名ホテルに宿泊せず、他のホテルを見ていこうと思い今回は3軒のホテルにスポットを当てました。
この3軒のホテルに共通することは、インフィニティプールを併設している事。
インフィニティプールについては、別に記事にしましたのでご興味のあるかたはこちらをご覧ください。
しかしながらホテル選びだいぶ苦心しましたが、宿泊してみないとわかりませんよね。口コミが本当に正しいのか、外国人の口コミが本当にいいけど日本人目線からではどうかなど、一緒に調査をしてきました。

ザフェイススイーツクアラルンプールホテルオススメポイントをご紹介します。
オススメポイント
朝食を食べる場所は高層階

朝食会場は50A階とプールの下の階で朝食を頂くことが出来ます。種類も豊富です。クアラルンプールの景色を一望しながらの朝食はなかなかいいですよ。
プールからの景色

インスタで上げられるぐらい有名なここのプールは、ペトロナスツインタワーとKLタワーのどちらも見ることが可能です!周囲に高い建物がないのも良い点。
部屋が広い!

クアラルンプールで宿泊したホテルで一番広かった。眺めも最高でした。正直いらない部屋もありましたが、私の宿泊した部屋はD4701。ペトロナスツインタワーとKLタワーどちらも見ることができました。NHKが入ります。
洗濯機・乾燥機完備

洗濯機と乾燥機までついた部屋だったので、正直嬉しかった。水着も洗濯できるし最高でした。洗い上りはフワフワ・・・。でも乾燥機は少し時間がかかります。
トイレが2つ

この部屋はトイレが2つありました。お風呂は1つですが、広いバスタブ付き。なかなか良かったです。
ホテルのオススメポイントがありますが、もちろん残念ポイントもありますのでそちらもご紹介します。
残念ポイント
エレベーターが・・・

このホテルは51階までいくのですが、合計8台あります。G階ではどこにエレベーターがあるのかわかるのですが、他の階では表示がなくどこにあるのかわかりません・・・。これはすごく困るポイント。待つ場合は10分ぐらい待つこともある。要改善を望みます。
コンセントの数
ベッドルームの枕元にはコンセントがベッドを挟んで1つずつ。ですがそこにはスタンドライトのコンセントがささっており、それを外してスマホの充電など行わなくてはなりません。テレビの下とか一応コンセントはありますが、タイマーとかかけている場合は一度ベッドから出なくてはなりません。とりあえず、スタンドのコンセントを外し使用しましたが、これは残念なポイントでした。
プールの混雑
とにかくインスタ映えを狙って宿泊している人が多いので、プールは大混雑。特にナイトプールは大混雑。ここではプールでのんびりは期待できません。朝だったらいいかもしれませんね。
ゴミ箱の数
とにかく部屋が広い割に、ゴミ箱が2つしかありませんでした。ベッドルームにゴミ箱がないのも・・・。部屋の中でゴミ箱をさがす羽目に・・・。トイレと、キッチンの下にある棚の中にしかゴミ箱がありませんでした・・・。
シャワーの扉が・・・
以前台湾でもありましたが、部屋が広いことをいいことにシャワー室の扉が使用するときには引いて開けて、使用後は扉を押すことになるのですが、扉についた水滴で床がビショビショに。もちろんタオルのマットもありますけど、これもビチョビチョになるんですよね。
まとめ

ホテルの部屋の料金はで12000円台とクアラルンプールでは少し高額だが、この広さは満足です。コスパを考えたらポイントは高いホテルです。
ただし残念ポイントがあるのも事実です。完璧なホテルなどありませんので感想は個々によりますが・・・。
みなさんもクアラルンプールの旅でのホテル探し、あなたにピッタリなホテルをさがしてみてはいかがでしょうか。
部屋のご紹介
今回のルームタイプはこちら
デラックスルーム1ベッドルーム
キングベッド1台 禁煙
ルーム代金
税込み割引含め、12359円(2019.2.22)
https://www.expedia.co.jp/Kuala-Lumpur-Hotels-The-Face-Suites-Kuala-Lumpur.h13297574.Hotel-Information?langid=1041
コード スニペットをコピー