
どこがかわった?
以前はボックス席が多かったラウンジは、このようにリニューアル。






どんな人が利用できるの?
こちらのクレジットカードの一部の利用者が無料で使用できます。基本はゴールドカード所持が必須。 もちろん有料でも利用は可能です。 有料の場合大人1080円、4~12歳540円、3歳以下無料。
ドリンクの種類は?
まずはこのラウンジのドリンクだが種類が豊富になりました。航空会社ラウンジで提供している青汁が飲めるようになり、黒酢ドリンクも新たに増えました。青汁の味は同じかは定かではないが、確かに航空会社ラウンジを利用しているときビジネスマンの青汁を選択する人が増えているのは確かなので人気なのですね。それがこのラウンジにも入ったのは大きいと思います。



朝食時間帯のサービス
そして、朝食時だけサービスされるクロワッサン。こちらは紙皿で提供されている。クロワッサンは数量が限られているので早めに訪れないとなくなります。早朝はこのようにてんこ盛り。
座席の電源は?
そして1席ずつ、AC・USB電源設備を備えている。スマホ・PC・デジカメ等の電子機器を充電するには快適な作りになったと言えます。その他のサービス
8時~10時・15時~17時に提供される有料コーヒーセット。スタッフが丁寧に入れるコーヒー+軽食が提供されます。 贈答用・お土産をラウンジで用意するスマートピックアップ。忙しいビジネスマンには嬉しいサービス。事前に商品の予約が必要だが、空港内をウロウロしたりせずフライトまでゆっくり過ごすことができます。 分煙化・雑誌・新聞ももちろんあります。見せ方もおしゃれになりました。トイレの洗面台の水が温水でないので冬にはとても冷たく感じましたが、大変きれいです。


アルコールは?
もちろん有料ですが用意ししています。
まとめ
実際利用してみて、ドリンクの種類が増えたのは本当に嬉しい。また朝食のクロワッサンは本当にクロワッサンだけでジャムとかありませんが、それだけでも嬉しいサービス。クロワッサンはフワフワな感じです。 ラウンジ内は広くて明るくてとても快適。2017年12月現在、第1ターミナルはノース・サウスサイドともパワーラウンジになり。第2ターミナルはノースサイドだけパワーラウンジになっています。 こちらのラウンジを出発前に訪れてみてはいかがでしょうか。場所はこちら
★第1ターミナル POWER LOUNGE SOUTH 6時~21時 133席 ★第1ターミナル POWER LOUNGE NORTH 6時~20時半 150席

コード スニペットをコピー